医学科
入校者受入れ方針(アドミッション・ポリシー)
防衛医科大学校医学教育部医学科は、医師である幹部自衛官となるべき者に対して、各種事態への対処や国内外における多様な任務に対応し得るための教育訓練をつかさどる防衛省の教育機関として、以下のような人材を求めます。
- 本校の設立目的を十分に理解し、我が国の平和と安全、国民の生命と幸せな暮らしを守り、自衛隊員の健康を維持し、生命を救う自衛隊医官としての志をもち、高い倫理観と健康な身体を有する者
- 規律ある団体生活を通してコミュニケーション能力と協調性を高め、将来、自衛隊の医療や防衛医学研究の分野において指導的役割を担うために、他者を尊重しつつ自らの行動を律することができる者
- 幅広い国際的な視野をもち、自衛隊が国内外において要請される多様な活動を遂行するために必要な教養、医学・医療に関する専門的知識・技能を主体的、積極的に修得しようとする者
入試関連情報
令和4年度入校第49期防衛医科大学校医学科学生採用試験における変更事項について
令和4年度入校医学科第49期学生採用試験より、第1次試験における試験日程、出題内容及び第2次試験の小論文試験を変更いたします。
令和8年度入校 医学科学生採用試験
《出願受付》
令和7年7月1日(火)~令和7年10月8日(水)
医学科への出願、入試に関する受験案内等のご請求・ご質問は最寄りの「自衛隊地方協力本部」で受け付けています。
防衛医科大学校では、資料の送付・受付等は行っていません。 出願・資料請求は以下のリンクからお願いします。
《自衛隊地方協力本部》
お近くの自衛隊地方協力本部は、こちらからお探しください。