年間行事
体育祭
体育祭は、毎年5月下旬に、医学科と看護学科の共同行事として行われます。学生が中心となって企画・運営し、チーム対抗の競技を通じて人間関係も深まります。一番盛り上がる競技は騎馬戦で、毎回白熱した闘いが繰り広げられます。



並木祭(学校祭)
並木祭は、毎年10月に行われる防衛医科大学校の一大イベントです。学生による実行委員会が組織され、開催します。講演会やライブ、学生による演奏会、模擬店などに加え、医学研究セミナーや看護研究展示など日頃の学習の成果を発表する場でもあります。



年間行事表
4月 |
医学科・看護学科学生入校式 医学科・看護学科(自衛官コース)学生春季定期訓練 |
---|---|
5~6月 | 体育祭 |
7月 | 医学科・看護学科(自衛官コース)学生夏季定期訓練 |
10月 |
医学研究科学生修了・入校式 並木祭(学校祭) 慰霊祭 |
11月 | 創立記念行事 |
1月 | 医学科・看護学科(自衛官コース)学生冬季定期訓練 |
3月 | 医学科・看護学科学生卒業式 |