外来診療 Ambulatory care

ご利用案内

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するための電話を用いた診療による処方箋発行について

新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、慢性疾患等を有する定期受診の患者さんに対し、電話診療により、処方箋を発行いたします。

1 電話によるご連絡可能な日時
(1)日 付
   ご自身の再診の予約日のみです。電話でご連絡いただき、
   「電話診療により、処方箋の 発行を希望する」と申し出ていただくとともに、
   「受診されている診療科」をおっしゃってください。最初に担当者に繋ぎます。
(2)時 間
   ・午前中に予約時間が入っている方は、午前中(10:00~12:00)
   ・午後に予約時間が入っている方は、午後の間(13:00~15:00)
2 担当者による確認事項
  次の(1)~(7)までを確認後、担当医に繋ぎます。
  (1)患者氏名
  (2)患者ID
  (3)患者電話(携帯)番号
  (4)受診診療科及び担当医
  (5)薬局名
  (6)薬局電話番号
  (7)薬局FAX番号
3 担当医
  担当医に繋がりましたら、電話による診療となります。
  ただし、診療の状況により、対応が難しい時は、対応可能な時間にかけ直していただくことになりますので、ご理解ください。
  また、担当医の診断によっては、処方箋の発行を受けられないことがありますので、ご理解ください。
4 処方箋の送付
  電話診療の結果、処方箋発行となりましたら、処方箋をご指定の薬局にファクシミリで送付しますので、その薬局でお薬を受け取りください。
5 診療費
  診療費に関しては、納入告知書を郵送しますので、期日までに病院窓口でお支払いになるか、金融機関でお支払いください。
6 その他
   お問合せ数によっては、電話が繋がりにくくなることが予想され、ご迷惑をおかけしますがご理解ください。

初めて来院される方へ

当院は特定機能病院です。初めて受診される場合は、できるだけお近くの医療機関を受診され、診療情報を含む紹介状をご持参のうえ受診してください。
紹介状をお持ちでなく受診された場合は、初診料の他に、初診に係る保険外併用療養費として5,500円を自費でお支払いいただく事になりますのでご了承ください。(※2022年10月1日から7,700円(税込))

休診日のある診療科、地域医療機関からのご紹介のみ受け付ける診療科もありますので、外来診療担当医表をご確認下さい。
紹介状をお持ちでない場合、希望される受診ができない場合もございますので、ご来院の前にご確認をお願いします。

診療受付時間

診療時間 午前8時30分~午後5時
受付時間 初診 午前8時30分~午前11時
再診 予約あり 指定時間(診療予約票の記載時間)
予約なし 午前8時30分~午前11時
休診日 土曜日・日曜日。祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
創立記念行事開催のため(11月26日)

来院から帰宅まで

来院から帰宅まで
PAGE TOP
防衛医科大学校